匿名さん
先日、新車で購入してから納車した翌日に、追突されてしまいました。
信号待ちの停車中だったので、私の過失は0です。
初めて自分のお金で買った車だったことと、納車した翌日だったことでかなりのショックを受けました。
新車で返して欲しいという思いがありましたが、なかなかそれは難しい話のようで修理ということになりました。
ただ、その話し合いの折り合いをつけるのに、事故から約2ヶ月が経過してしまい、車が返ってきても新車だという思いもなく、ドアの内側が埃で汚れていたりと、ことごとく悲しくなりました。
。
本当なら事故にさえ遭わなければ新鮮な気持ちで乗れていたのにな…と思うと悔しくて悲しいです。
。
車を運転する以上、事故は避けられない覚悟しておかなければならないこととは分かっていても、こればかりは理屈ではなく、悲しく悔しく感じてしまいます。
この、2ヶ月経過したことによって、私の車は少なからず価値が下がっているのではないかと思うのですが、事故当時の価値と今現在の価値との金額の差額は請求できるものなのでしょうか? 新車にしてもらえず、泣き寝入り状態なので、せめて取れるものは取りたいという、思いです。
詳しい方、おられましたらアドバイスよろしくお願いします。