北米のACURAブランドでの販売車ですが、販売のほとんどはガソリンモデルです。
日本ではハイブリッドモデルのみの市販ですが、北米ではあえてハイブリッドモデルを購入する市場ではありませんから、ガソリンモデルが主力です。
レジェンド(RLX)もAccordもインプレッション評価では静寂性の評価は高いのですが、販売には結び付きません。
レジェンド(RLX)のハイブリッドモデルは、今年秋からです。
販売のほとんどがガソリンモデルという状況です。
AccordはACURA ILXと同じでDセグメント車です。
同クラスだと、LEXUS IS,日産Skyline,Mercedes Cクラス,BMW 3シリーズ,Audi A4等です。
レジェンドはACURA RLXと同じでFセグメント車です。
同クラスだと、LEXUS LS,日産CIMA,Mercedes Sクラス,BMW 7シリーズ,Audi A8等なんですけど、かなりの役不足なので一つ下のEセグメントに見られてしまいます。
ILXとRLXの間のEセグメントには、ACURA TLXがラインナップされています。
同クラスが、LEXUS GS,日産FUGA,Mercedes Eクラス,BMW 5シリーズ,Audi A6等です。
SH-AWDの独立車軸制御でコーナーリングの優秀さは評価されていますが、その性能の良さだけでは売れないのが実情です。
もっとも、昔からホンダの最上位セダンは格下に見られており、今も見られ方は変わっていません。
(yamabukipencilさんへ)