匿名さん
新車カテでyahho_yahho_123とか言う人が居るんですが、 この人の言ってる事は間違いだらけですよね? >早い話が、ホンダの””似非ブリッド””は、 発想の根幹が、単なる””電動アシスト””に過ぎない。
※現ホンダのハイブリッドは、モーターのみのEV走行が可能ですよね? それにハイブリッドという言葉はトヨタが作ったものではないですよね? なんですか、似非ブリッドって・・・。
>スズキは、””ホンダ方式””の手っ取り早い、 ”電動アシスト方式”を採用して、””S-エネチャージ””から初めて、 ””マイルド・HYBRID””と命名したりと、 本来のHYBRID(トヨタ方式)とは、異なることを知っているので、 厚かましく””ホンダ””の様に、”<HYBRID>”とは、呼ばないんだよ。
(実際・・”電動アシスト自転車”と原理は同じだから。
) ※スズキのマイルドハイブリッドは、モーターでの独立駆動ができないからマイルドハイブリッドなんですよね? ホンダと同じを連呼してますが、同じじゃないですよね? ちなみに奴は、12年前にアコードに乗っていて、 アコードが7万キロでオイル漏れになり散々だった。
だからホンダは2度と買わないとか言っていますが・・・ 他の回答で自分の車遍歴を明かしていて、そこにアコードは入ってませんでした・・・ 多分、奴はホンダ車に試乗すらしたことないと思います。
MazdaもHONDAも可哀想・・・ ※奴が粘着なのでID非公開にします。