匿名さん
平成3年ランドクルーザー 80 ディーゼル乗りです。
北海道に住んでいて 毎日は乗らないので常に燃料満タンを心がけていたんですが、ついこないだ燃料が半分のまま1日放置してしまいました。
次の日の夜 エンジンをかけちょっと走り出すと急に吹け上がりが悪くなりました。
燃料フィルター内の水が凍ってるのかと思いお湯をかけて暖気をしてから走り始めたら、いつも通り吹け上がりもよく絶好調になりました。
そこで質問なんですが この車に乗ってる以上毎回こんな思いをするのでしょうか? いくら常に満タンにしても 燃料フィルターには多少水はたまるはずなので。
そんなのしたことないって言う人もいるんですが なんだかんだこまめに水抜きをしているもんなんでしょうか?