ZRX400 冷却水のリザーブタンクは 左サイドカバーを外した所でしょうか? その場所にあるタン

ZRX400 冷却水のリザーブタンクは 左サイドカバーを外した所でしょうか?  その場所にあるタン

匿名さん

ZRX400 冷却水のリザーブタンクは 左サイドカバーを外した所でしょうか? その場所にあるタンクが空なのですが ホームセンターに売っている車の物で良いのでしょうか? 色違いなどもあるようですが、どんなのが良いのでしょうか?

そのタンクで間違いないし、車用でOK。
50%希釈済み(ストレート使用)タイプと原液(適宜に水割りして使用)が有るが原液だと10ℓ分は有るので必要ないか。
希釈済みでOK。
色は大別して緑色と赤色が有るが性能は全く同じ、混ぜても問題なし。
しかし混ぜると妙な茶色になるので万が一冷却回路内に錆等が発生した場合発見が遅れたりするので出来れば同じ色で。
それより大事なのはリザーバータンク内がなぜ空になったのかの原因究明。
普通冷却液は極僅かにしか減少しない、せいぜい2~3年でタンクの1/4以下。
急激に減少した場合はどこかに漏れがあることになり放置するとオーバーヒート→エンジン大ダメージになりやすいので至急点検を薦める。
また、最悪の場合はヘッドガスケットがすでに抜けており燃焼室に吸い込んでいる事もあり得る。
この場合エンジンはもう、要OHです。

タンクに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ZRX400 冷却水のリザーブタンクは 左サイドカバーを外した所でしょうか?  その場所にあるタン

匿名さん

ZRX400 冷却水のリザーブタンクは 左サイドカバーを外した所でしょうか? その場所にあるタンクが空なのですが ホームセンターに売っている車の物で良いのでしょうか? 色違いなどもあるようですが、どんなのが良いのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内