匿名さん
同じ価格帯のロードバイクを購入する場合、アルミとカーボンフレームのどちらが良いのでしょう? サイクリング用のロードバイク購入を検討しています。
何年か前までは、安物カーボンより上質アルミのほうが良いというのが通説だったそうですが、それは今も変わらないのでしょうか? サイクリング用なので予算は30万、頑張っても40万円程度が上限です。
ヒルクライムはせず、基本的に平坦でのロングライドをしたいと考えています。
そこで、皆さんならアルミかカーボンのどちらを選ばれますか? いっそのことクロモリ? それともう一つ。
アルミといえばキャノンデールが有名ですが、同じ価格帯のアルミロードでキャノンデールとその他では、何かしらの違いは感じるのでしょうか? ぜひキャノンデール乗りの方の意見もお聞きしたいです