匿名さん
私の県でも交通安全週間が行われています。
原付免停を取って2年4ヶ月以上、一度も取り締まりを受けたことはありませんでしたが、とうとう今週の火曜日に速度違反で捕まりました。
18km/hオーバ ーで1点加算です。
それから、今週の金曜日にバカですが、一時不停止で捕まりました。
あそこはおそらく徐行という認識があり、私以外にもそこを通る人はほぼ捕まっていました。
情け無いです。
今3点です。
3点以内なら、過去2年間無事故無違反でリセットされるそうですが、私の場合、立て続けに起こしてしまったので1年でないと消えませんか? 違反には縁の無い人間だと思っていましたが、ショックでした。
悪いのはもちろん分かっていますし、反省して慎重に運転しています。
でも、3ヶ月だと思って頑張ろうと思っていましたが、これは無理なんじゃないかと思い始めました。
3ヶ月ならば、11km離れてるけど自転車で行くことも考えました。
速度、一時不停止などは十分にもう気を付けられますが、すり抜けとかもこわくなってきましたし原付にはしばらく乗らないほうがいいかもしれないと。
再度申しますが、私の場合は3ヶ月ルール(勝手に命名してすみません)は適用されませんよね?