匿名さん
近々運転免許の更新で、近くの警察署で講習を受けるのですが、 毎回講習担当の方に嫌味を言われます。
「ここに集まってるみなさんはゴールドなので当然わかると思いますが~」から始まって、 「この三叉路(実在する少し複雑な道でした)は進行するのが正しいと思いますか?ではそちらの方から~」と続き、 意地の悪い問題をいくつか投げかけられます。
まるでここに集まってる人たち全員が車に乗らないペーパーだと決めつけているかのよう。
私は仕事で毎日乗ってますし、当然交通ルールを守ってます。
集まってる人たちの中にはペーバーの人もいるでしょうが、 平日に無理言って休暇を貰ったり、 貴重な時間を割いて来ている人もいるのに、 なんでこんな仕打ちを受けなければならないのでしょうか? 褒められたり、感謝されたりはしても嫌味を言われる筋合いはないはずです。
今回もまた嫌味を言われる為に休暇を取ってるのかと思うと。
。
。
なにかこの手の嫌味に大して効果的な対策はないのでしょう?