匿名さん
モンキーAB27を 武川スーパーヘッド4V+スカット106CC+キャブ ケイヒンPE28の設定で苦戦しています。
レース用マフラーの時は、SJ35 MJ108 NJ2段で殆どトルク勝ちでストレスなく回っていたのでうが、今回、武川のZスタイルのタイプ2に交換したところ、キャブの設定がでなくなってしまいました。
ただ当方は、キャブのみはいただき物2ST用のPE28ですので、武川さんのものではないため、カッタウェイが違う恐れがあります。
元々快調でしたが、レース用マフラーは、さすがに公道ではと思い交換したことで、これほど苦戦するとは思いませんでした。
同じような構成の方の設定をお聞かせ来ただけたら、随分参考になるかなと思い投稿しました。
武川さんは キャブはPE28を推奨しており、設定はMJ102~118 SJ35を推奨しています。
現在、SJ32 MJ98 NJ1段で スロットル7/10開あたりで、少しくすぶったあと、一気に立ち上がる回り方をします。
昔の2STの様な回り方です。
プラグは武川推奨ER8EHで焼け色は、教科書に出てきそうな位綺麗に焼けています。
少しMJ上げた方がいいのかもしれませんが、102に上げるとくすぶりがひどくなります。
100はまだやってません。
皆様のキャブセッティング成功データを多数お待ちしています。