匿名さん
viper 330v につきまして、自分で取り付けたのですが初期設定が出来ません。
最初ロック線とアンロック線を逆に繋いでおりキーレス側の配線図を見直して繋ぎ直しました。
最初の状態をA、繋ぎ直した状態をBとします Aではリモコン登録操作はできるのですが終わるとロックかアンロックのどちらかだけが登録され両方は登録されません。
ロックだけが登録された時はアラームが鳴って大変でしたw 次にBではリモコン登録操作の途中、ロックボタンを押す時点で音が鳴り先に進めません。
車種はJA11 ジムニーで12pinはマイナスコントロールの緑を接続しています。
7pinの緑と青は画像の配線図にある下の白と茶にそれぞれ接続しています。
それぞれ直接接続しているのですが間になにか入れないといけないのでしょうか? 画像の配線図のようにスイッチ?(この記号もよくわからない)かなんか入れてアースにおとすのでしょうか? その場合バイパー側の配線は画像のユニット側でしょうか?アース側でしょうか?