匿名さん
運転免許について質問させてください。
僕は今大学生で、普通自動車の免許を取るために教習所に通っています。
(マニュアル車です) 技能教習を既に9回程受けているのですが、まともに走らせることができません。
他の人の半分の進行具合だそうです。
教官には、「君に自動車の免許を取らさせてあげる自信がない」と言われてしまいました。
マニュアル車を取ったのが失敗だったかなとも思ったんですが、「カーブもまともにできてないから、マニュアルだからどうのという問題ではない」とまで言われました。
そこでお聞きしたいんですが、やはり普通自動車の運転にも向き不向きってあるんでしょうか?(センスとか適性の話はあまり持ち出したくないのですが…) 正直、アクセルを踏み込むのにも恐怖感があり、行く行く路上に出たとしても他の車の迷惑になってしまうのでは…?とも思います。
運転に何らかの形で携わる人に答えていただきたいです。