匿名さん
スーパーバイクを買い替えようと思っています。
以下の選択肢であれば、みなさんは何を選びますか? また、選定基準や、各車種の特徴(分かる方)などあれば教えていただきたく思います。
・DUCATI 1299 パニガーレ S またはノーマル ・BMW S1000RR ・kawasaki zx10r ・MV agusta F4 上記になります。
個人的には、 S1000rrが乗りやすかった。
電制などついてトータルコストが安い。
少々安っぽい箇所が見受けられる。
パニガーレ、かっこいいけれど、Sを選んで、マフラーやカーボンパーツなどいれたら、すぐに400万になる。
電制オーリンズとかない場合、同じく安っぽいし、であれば、s1000rrのほうがよさそうだ。
ZX10R 実写はまだ見ていない。
かっこいいが、メーターデザインだけが許せないし、それだけで嫌になる。
他は詳細しらない。
・アグスタF4 見た目は一番好きだが、そもそもこのメーカーつぶれそうだ。
パニガーレ同様、電制などついてないノーマルだと、少し見劣りする。
といった感じ。
書いていて思うのは、S1000rrがセカンドベストかと。
でも、見た目がベストでもない。
などなど、皆様だと何買われますか。
プロなみのライダーのかたは電制サスとかそもそも必要ないんでしょうが、趣味程度なものですので。
それぞれの良さや、悪さ、などなどを聞かせていただければ幸い。