匿名さん
庭には古い日本庭園の池があり、(水漏れ&修繕が必要ですが…)この池に流れ込む形で、経費を抑えながらも、庭に渓流を作りたいと思っています。
青山ガーデンさんの『ビオガーデンプロポンプ9000』程度の流量を作りたく、ソーラーパネルを使った発電で、昼間だけの運用or一日運用(田舎ですので、騒音問題は大丈夫です。
)を出来ないか思案しています。
しかし、何の知識もありませんので、チャージコントローラーや、インバーターなど、必要な物との相性なども教えていただけたら有り難いです。
防水シート、岩の移動&設置、濾過装置など、課題はかなり沢山あるのですが、…『1日中運用する為には、200Wのソーラーパネルが何枚&バッテリーが何個必要になるか。
』が、とりあえず一番知りたい所です。
材料はこれから購入しますので、ソーラーパネルやバッテリーの仕様で、おすすめの製品もあれば是非教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。