匿名さん
マツダの初代センティアに設定されていた「ソーラーベンチレーションシステム」というメカニズムがあります。
ソーラーパネルに蓄積された電力で車内の換気・通風をしてくれるという夢のような装備です。
その後の車種には(少なくともマツダでは見なかった)搭載されなかったようですが、夏の青空駐車なんかではさぞや効果を発揮しそうです。
なぜ、なくなってしまったんですかねぇ… 昔の自動車で「これは画期的だなっ!」もしくは今となっては笑い物になりかねないような装備で、その後は姿すら見なくなった装備はどんな物がありますか?