匿名さん
自転車の盗難について 先日自分が住んでいる学生マンションで自転車の盗難事件がありました。
学生マンションの駐輪場はオートロックで、普通に入るには専用の鍵がないとできませんが、中からは鍵がなくても手動で開けることができる仕様です。
今回は駐輪場の2m弱の壁を乗り越えられて自転車のチェーンをチェーンカッターで切断され、持っていかれました。
盗難にあったのは自分の他にも2人いて、計3台が盗まれました。
盗まれたものはロードバイクやクロスバイクであり、一般の自転車より高価なものでため、そんな簡単に盗める状況にしてある管理会社に不満を持っています。
そこで管理会社に電話したところ、駐輪場の環境は視察しますが盗まれた自転車は保険会社に相談してください、と言われました。
自分はオートロックの場所にとめてあり、かつ、中でもチェーンでコンクリートに埋めてある金属の部分に固定してあったため、内部からも外部からも可能な限り盗まれないようにしていたのに、今回の盗難された自転車に関しては保険会社に丸投げし、管理会社からは何も弁償がないのは納得がいきません。
少しわかりにくいかもしれませんが、この場合、管理会社には何も請求できないんでしょうか?