こんにちは。
30代、大型2輪歴16年の主婦です。
質問者さんの体格は大きくはないですが、普通2輪免許を取得するにもCBR250を乗るにも問題ないと思います。
私が知っている大型2輪(1000cc)乗りで一番小さな女性は148cmです。
その方はカスタムしてシート高を下げたり工夫していました。
もう一人、私が免許を取りに行っているときに教習所に大型2輪の教習に通われていた女性は145cm(教官が話していた)でした。
ちなみに私は160cmあり、体重もそこそこありますがCB400でもかかとは着きません。
なので大部分の女性がべた着きで足が着くバイクには乗っていないと思われます。
158cmの華奢なCB1300乗りの女性は止まるたびに縁石を利用すると言っていましたし、片足しか着かないこともザラだとも言っていました。
バイクって走っている時はギアチェンジが出来、ブレーキペダルが踏めるなら足が着く着かないは関係ないと思います。
乗り始めと止まる時がどうしようとなるだけです。
乗り続けているとこんな時は片足着いて、こうしようなど、色々と工夫したり考えたり出来る様になると思いますし、これから教習所に通われるんであれば、以前に通われていた方の話しなども教官から聞けるはずです。
大丈夫です! 自転車が普通に乗れるのであれば、免許も取れますし、バイクも乗れます。
バイクが大きければカスタムしたり、方法はいくらでもあると思います。
怪我には気を付けて頑張ってください。