匿名さん
AT車とAT車に乗ってる人を心の中でバカにしてしまいます。
例えば、車線が複数ある道路の交差点で止まっています。
信号が青になったので、発信をするのですが隣の車はAT車のおかげか発進はスムー ズで、スピードに乗るのも私のマニュアル車より早いです。
こういう時に「オートマのおかげだな。
下手くそ」みたいなことを思ってしまいます。
他にも自動車事故を見かけたときなんかは、オートマ車かどうか確認したわけじゃないですが「オートマなんて運転してるから気が抜けて事故起こすんだろ」とか思ってしまいます。
というかなぜかオートマ車はマニュアル車の運転すら大変に思う情けない奴のための乗り物というイメージが強いのです。
オートマ車はどんなバカでも運転できるアトラクションのような車だから、バカにしてしまうのも仕方ないことでしょうか?