匿名さん
信号無視で捕まりました。
黄色信号を確認した時点で停車するには急停車が必要でしたので、停まらず進みました。
片側3車線の幹線道路ですが、警察からは歩行者信号の点滅で離れた位置から黄色 信号に変わることを予測できるので、黄色信号に気づくのが遅すぎると言われました。
幹線道路で交通量も多く、急停車してでも停車するより進んだ方が安全であったと今でも思います。
正直、前にトレーラーが走っていて黄色信号に変わったのを認知したのが遅れたのは確かですが、急停車してでも停車しなければ信号無視となるのが納得できません。
このような場合で、さっさと罰金9000円払えば済む話ですが、不服の申し立てなどできるものなのでしょうか? 納得できないながらも、警察官が言われる通り、あらゆる安全対策をしていれば絶対に防げないことではありません。
認められないにしても、不服申し立てをするにはどうすればよいでしょう?また認められなかった場合どんな処分が待っているのでしょうか?