匿名さん
カンパのZondaかShamal ultraの購入を検討してます。
用途はロングライドが主で、いずれはヒルクライムにも挑戦しようかと考えてます。
質問ですが、 ① レース目的ではないので、Zondaで十分なのでしょうが、せっかくならちょっと無理してShamalも考えてます。
ロングライドで違いは感じることはできますか? とくにUSBハブの効果が気になります。
また、逆にShamalは硬く不向きということはないですか? ② 当面はクリンチャを使用するつもりですが、将来的にチューブレスもありえることも考え、2way fitにした方がよいかなと思っているところです。
クリンチャを使う上で、2way fitは脱着しづらい等、不利な点はありますでしょうか? ご存知の方お願いします。