MCワークスレイジングブルを使用されてる方に質問です

MCワークスレイジングブルを使用されてる方に質問です

匿名さん

MCワークスレイジングブルを使用されてる方に質問です。
現在ダイコークロスブリード100H、ソルティガ4500Hでショアジギやっております。
地磯、沖磯にてジグ80~125gプラグ~80g使用してます。
使用頻度はジグ:プラグ6:4位です。
ターゲットはヒラマサ~8Kgです。
(夢です) 大分ロッドの使用感が強くなってきたので、この度買い替えを検討しております。
候補としてRB100rx-1か、RB100fx-1と考えているのですが、滅多にお目に掛かることも出来ないので実際使用されてる方に、この2本どちらが自分の釣りに合っているかご意見をお聞きしたく投稿させていただきました。
宜しくお願いします。

プラグ28~90g、JIG65~90g プラグ95%:JIG5%の割合 青物は5キロクラスがメイン ソルティガZ4500 RB100XR-1で何の問題もなく快適に使ってます。
100g以上のJIG使いたいならXR-1のほうが良いと思うけど。

RX8に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

MCワークスレイジングブルを使用されてる方に質問です

匿名さん

MCワークスレイジングブルを使用されてる方に質問です。
現在ダイコークロスブリード100H、ソルティガ4500Hでショアジギやっております。
地磯、沖磯にてジグ80~125gプラグ~80g使用してます。
使用頻度はジグ:プラグ6:4位です。
ターゲットはヒラマサ~8Kgです。
(夢です) 大分ロッドの使用感が強くなってきたので、この度買い替えを検討しております。
候補としてRB100rx-1か、RB100fx-1と考えているのですが、滅多にお目に掛かることも出来ないので実際使用されてる方に、この2本どちらが自分の釣りに合っているかご意見をお聞きしたく投稿させていただきました。
宜しくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内