ロシアのプーチン大統領専用リムジン「コルテジ」が遂に公開。ポルシェと共同開発のエンジン搭載で850馬力を発揮【動画有】

2018-05-08 15:20

ロシアのプーチン大統領専用リムジン「コルテジ」が遂に公開。ポルシェと共同開発のエンジン搭載で850馬力を発揮【動画有】

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領のために開発された公式専用リムジン「コルテジ」が遂に登場。 メルセデスベンツ製リムジンからの乗換えとなる今回の特別なリムジンですが、メルセデスベンツSクラスとロールスロイス「ファントム」を足して2で割ったようなデザインとなっているも、デザイン・生産は全てロシアにて行われています。 今回公開されている「コルテジ」を確認していくと、フロントエンドデザインには、車両のボリューム感を強調させるかの如くヴァーティカルスラット付の巨大なクロムグリルが備えられ、長方形のヘッドライトはクライスラー「300」を呼び出したかのようなデザイン。リヤテールライトはメルセデスベンツ「Sクラス」をイメージしています。 エンジンについては、ポルシェ・エンジニアの支援を受けながら開発されたロシア製V型12気筒ターボチャージャーエンジンを搭載し、最高出力850psを発揮。 トランスミッションは9速オートマチックギヤボックス、車体には通信技術やセキュリティ技術を多数搭載します。 プーチン大統領は、今回の「コルテジ」のプロトタイプのいくつかのテスト走行を含んだ開発に協力していたとして、非常に親しみが込められた1台なのだとか。 今後、「コルテジ」は6年間政府専用車両として活用され、プーチン大統領を守護します。 なお、「コルテジ(Cortege)」とはフランス語で儀式等での「行進」を意味。 「コルテジ」を冠したこの計画においては、車列に随伴する小型セダンやSUV、ミニバンを含め、大型車両の開発も進められていきます。 これら全てのモデルの生産台数は5,000台となっていて、ロシア政府のオフィスとセキュリティサービスのために使用されますが、その他にはロシアの超富裕層に一部販売されることになります。 【Инаугурация Владимира Путина в Кремле】 【関連記事】 ・大統領専用リムジン・キャデラック「ビースト2.0」の開発車両を捕捉。ディーゼルターボを準備(2017/4/6投稿) ・ドナルド・トランプ大統領が愛用していたキャデラック「リムジン」が約700万円にて販売中(2017/2/19投稿) ・ドナルド・トランプ大統領専用車両がかなりブッとんでいる件【動画有】(2016/11/20投稿) Reference:motor1.com

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-05-08 15:20 469 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)