こんなコンセプトカーもあった。2000年に登場したコンセプトモデル・マセラティ「ブラン」

2018-06-07 15:20

こんなコンセプトカーもあった。2000年に登場したコンセプトモデル・マセラティ「ブラン」

現代のマセラティのラインナップでは、2ドアクーペや4ドアセダン、スポーツSUV等スポーティなスタイリングを持つモデルがほとんどですが、2000年にスライドドアを持つ風変わりなコンパクトハッチバックモデルの「ブラン(Buran)」と呼ばれるコンセプトモデルが登場していたことを御存じでしょうか? この個体は、スイス・ジュネーブモーターショー2000に登場したコンセプトモデルで、1976年のアメリカ・ニューヨークタクシーや1978年のランチア・メガガンマからインスピレーションを受けた奇妙なモデルとなります。 1998年から2001年に製造されたスポーツクーペ「3200GT」の搭載する排気量3.2L V型8気筒ツインターボエンジンをベースに、最高出力370hpを発揮、駆動方式は四輪駆動(AWD)、6速Tiptronicギヤボックスを搭載します。 マセラティのコンセプトモデルの中でも最も珍しいとされるこの「ブラン」は、セダンとハッチバックのコンビネーションスタイルを持ちながらも、ミニバン・ツイストも加味。 フロントドアは横開きになるのに対し、後席用のドアは電動スライド式というファミリースタイルで、ラグジュアリーなインテリアへと誘います。 リヤデザインは非常にシンプルながらも、リヤオーバーハングを省略したハッチバック風。 ちなみにリヤトランクはこんな感じでオープン。 ハッチバックのように縦開きでも、セダンのような開き方でもないスライド?式のようなドア開閉を採用。 この開き方をしても、車体サイズの全長や全幅、全高を超えることの無い画期的な開閉方式となっています。 ちなみに、「ブラン」の車体サイズは、全長約5,000mm×全幅約2,000mm×全1,630mm、ホイールベース2,930mmと中々に大柄。 インテリアは意外にも豪華なレザーとアルカンターラを採用し、メータ類もレトロチックではありますが、マセラティとは思えぬ豪華なデザインとなっています(敢えてカーボンファイバパネルを使用しないのも新鮮)。 【Maserati Buran - Dream Cars】 【関連記事】 ・遂に「アルフィエーリ」が登場だ。マセラティの2018年~2022年の公式ロードマップが公開(2018/6/2投稿)

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-06-07 15:20 454 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)