本気で後悔…3月4日(日)の芦有(ろゆう)ドライブウェイに「720S/F12tdf/アヴェンタドールSV」等が登場

2018-03-04 18:59

本気で後悔…3月4日(日)の芦有(ろゆう)ドライブウェイに「720S/F12tdf/アヴェンタドールSV」等が登場

先週(2/25)、兵庫県西宮市にある芦有(ろゆう)ドライブウェイ・東六甲展望台の記事を投稿させていただきましたが、友人に納車されたランボルギーニ「ウラカン・ペルフォルマンテ」の反響も相当に大きかったのか、本日(3/4)の芦有も相当に密度の濃い集まりだった様子。 知人から複数枚画像をお借りしているのですが、友人のランボルギーニ「ウラカン・ペルフォルマンテ」をはじめ「アヴェンタドールSV/ムルシエラゴ」やマクラーレン「720S」が3台、フェラーリ「F12tdf/488GTB/458スペチアーレ/458スパイダー」が登場と…心の底から「本気で行けば良かった…」と後悔。 関連記事:芦有(ろゆう)ドライブウェイに訪問。やはり友人のランボルギーニ「ウラカン・ペルフォルマンテ」は特別だった件(2018/2/26投稿) 今回、知人から頂いた画像にて簡単にご紹介。 まずは、ホワイトカラーのフェラーリ「F12tdf(ツール・ド・フランス)」。 V型12気筒NAをフロントにマウントする「F12ベルリネッタ」の高性能版で、世界限定799台のみ販売された希少モデルとなります。 パワートレインは、排気量6.3L V型12気筒自然吸気エンジンを搭載し、最高出力780ps、最大トルク705Nmを発揮。 0-100km/hの加速時間は2.9秒にて到達します。 こちらは先週にも登場した友人のランボルギーニ「ウラカン・ペルフォルマンテ」。 何とも過激すぎるパール系ライトグリーンのヴェルデ・マンティスを設定。 ちなみに、「ウラカン」はスペイン語で"ハリケーン"を意味し、一方では、闘牛からも名付けられています。 その他かなりの豪華ラインナップ。 手前からブラックカラーのマクラーレン「720S」、マットグレーのランボルギーニ「アヴェンタドールSV・クーペ」、ホワイトカラーのランボルギーニ「ムルシエラゴ・クーペ」、ホワイトカラーのフェラーリ「458スパイダー」、水色系のトヨタ「SAI」、グリーン系のランボルギーニ「ウラカン・ペルフォルマンテ」、オレンジカラーのマクラーレン「720S」。 反対側にはポルシェ「911」×4台、ブルーカラーのマクラーレン「720S」とこちらも強烈なラインナップ。やはりポルシェは定番ですね。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-03-04 18:59 159 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)