最近の流行り?今度はケーニグセグ「One:1」にクリスマスツリーを載せてみた

2017-12-30 16:30

最近の流行り?今度はケーニグセグ「One:1」にクリスマスツリーを載せてみた

冬の時期、今年は何かと人気あるクリスマスツリーを載せたスーパーカーレンダリングが複数公開されてきましたが、まさかスウェーデンのハイパーカーメーカであるケーニグセグの最高峰「One:1」のレンダリングも公開されるとは予想できず。 赤い服を着たサンタさんやトナカイよりも、カッコよく・圧倒的なパワーと安定した重量配分を持つ「One:1」にて、とんでもない加速で運んできそうなレンダリングですね。 今回、レンダリングを担当したのはデジタルアーティストのJavierOquendo氏で、基本的なスタイリングは「One:1」でありながら、フロントヘッドライトはポルシェ「ミッションE」を取り込み、巨大なリヤウィングを装着することで、ルーフトップとの高さをフラットにし、強烈なダウンフォースを発生させるだけでなく、クリスマスツリーを水平なルーフラックの面に載せるための工夫も施された一台となっています。 ちなみに、パワートレインは「One:1」本来のパワーを発揮すべく、排気量5.0L AMG製V型8気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力1,360ps、最大トルク1,371Nmを発揮。 そして、車体重量はお決まりの1,360kgとなるため、パワーウェイトレシオは車名の由来の通り1.0kg/psとなります。 Reference:CARSCOOPS 関連記事:贅沢の極み。マクラーレン「F1GTR」でクリスマスツリーを運んでみた 今年も残り約3週間となった2017年ですが、12月はクリスマスイベントがあり、クリスマスツリーを飾る自宅も多いのではないかと思います。 最近では、ホームセンターや雑貨屋さんにて本格的な木々が販売され、それに装飾品をつけることでクリスマスツリーを製作する人も増えてきていますが、そんな中でクリスマスツリーを何ともぶっ飛んだ車両で積載する猛者が登場。 それが上の画像の車両で、この個体はマクラーレン「F1GTR」。 オークション価格では、数十億円にも上るとんでもないプレミア価値のある一台。 そんな希少すぎる車両でクリスマスツリーを積載するというのは、とんでもない勇気が必要ですね(上手いことリヤウィングに木が乗っかり、ルーフとフラットになるような配置にしているのは何ともよく考えた配置ですね)。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-12-30 16:30 64 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)