レクサス「NX」のマイナーチェンジモデルが公開。ヘッドライトは「RC」寄り、安全装備も充実してウィンカーも流れる仕様に

2017-04-19 19:40

レクサス「NX」のマイナーチェンジモデルが公開。ヘッドライトは「RC」寄り、安全装備も充実してウィンカーも流れる仕様に

本日より開催された、中国・上海モーターショー2017にて、レクサスがコンパクトSUV「NX」のマイナーチェンジモデルを世界初公開しました。 今回公開されているモデルは、中国仕様のため、左ハンドルとなっていますが、国内ではもちろん右ハンドル仕様となっています。 さて、今回のマイナーチェンジにより「NX」のエクステリア・インテリアデザインや装備面等において変更・追加が行われることとなりました。 まずは、エクステリアデザインにおいて、以下画像の左側が"F SPORT"グレード(スピンドルグリルがメッシュ(網目))、右側がF SPORT以外のグレード(ベース、Version C、Version L)となりますが、やはりフロントエンドデザインにおいては、スピンドルグリルが大型化したようにも思え、非常にアグレッシブな印象に。 また、エアインテーク部とフロントフォグランプが独立(フォグランプが下に移動)し、全体的なフロントマスクの印象がスポーティになりましたね。 また、右側のグレードのフロントグリルが「RX」「LX」と共通のレイヤーデザインとなり、非常に質の高い仕上がりに。 更には、三眼LEDヘッドライトのデザインも三連デザインから「RC」のデルタデザインに変更され、超小型LEDユニットが採用されたことにより、シャープ且つアグレッシブな表情に一新しています。 (マセラティ「レヴァンテ」やジャガー「F-TYPE」といった、細く釣り上がったライト形状) また、ウィンカーにおいても点滅式だったものが、「RX」「LX」と共通の流れるウィンカー(シーケンシャルウィンカー)が採用され、これでレクサスのSUVモデルが全て流れるウィンカーに対応となりますね(今後発売が予想される「UX」は不明)。 続いて、安全装備においては、「Lexus Safety System+」が標準設定されるとのことで、その安全機能として「プリクラッシュセーフティシステム(前車追従式)」や「レーンディパーチャーアラート」「レーダークルーズコントロール」「オートマチックハイビームシステム」の4項目が標準装備されます。 もちろん、これによる価格帯の若干の上昇はあるにしても、上昇分はマイナーチェンジ前の(上記4項目の)オプション加算額に比べても"安い"方向になるのではないかと思われますね。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-04-19 19:40 394 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)