原付バイクのバッテリー交換 ヒューズ についての質問です。
ホンダ todayF セルでエンジンがかからず 自分でバッテリー交換を行いました。
交換後、キーを刺すとメータパネル?点灯後ヒューズがきれてしまいます。
原因は何があるでしょうか? ●交換したバッテリーはもう一台のtodayで使用中のバッテリーを使用 today⇒todayF ●切れるヒューズは青と黄に二本のうち 黄色ヒューズ ●交換前はキックでエンジン始動 ウインカーつくが点滅しない状態 ●本体についていた予備ヒューズtoday todayFの二本とも使用したが切れる。
考えられる原因・対処方法を教えてください。
よろしくお願いします。
ウインカー に関する質問