今日広島カープにマジックが点灯しました。
しかしソフトバンクはまだです。
それはいいとして、Zの事が聞きたい様なのでお答えします。
私の回答は神の回答です。
心して読みなさい。
※Zシリーズの特徴 900Super Four(Z1プロトタイプ) 火の山カラーと言われる物 車体番号が4桁で0~始まる、Z1発売前に少数、マスコミや富裕層向けに販売された。
900Super Four(Z1) 火の山カラーと言われる物 Z1F-020001~ 900Super Four(Z1A) ライオンカラーと言われる物(茶獅子はZ1Aだけのカラー) Z1F-033001~ 900Super Four(Z1B) 蛆虫カラーと言われる物(青蛆と茶蛆が有る) Z1F-058500~ ここまでがZ1です。
Z900A4 Z1F-097151~ Z1やZ2を Z900Super Four , Z750RS と表記している(900,750の前にZは付く場合もある)ページが有りますが、このサイトは正しいと思います。
私の恥ずかしい過去の回答から 私の個人的な意見なので 質問者さん、他の回答者さん、閲覧者さん に この意見を押し付ける気は有りません。
私と違う意見を訊く気も有りません。
と偉そうにすみません。
750RS(Z2)とはZ2,Z2A前期型,Z2A後期型(Z2Bとも呼ぶ)のことを呼びます。
これは900Super Four(Z1)も同じ、900Super Four(Z1)とはZ1,Z1A,Z1A後期型のことを呼びます。
(一部プロトタイプと呼ばれるZ1,Z2が少数有りますが) 車体番号がZ2F,Z1Fから始まるとかエンジン番号がZ2E,Z1Eから始まるとか言う意見が有りますがその通りです。
Z1 と Z2 の 違い 目に見えるところ(外観) 1・・・サイドカバーのエンブレム、Z1は900、Z2は750 2・・・スピードメーター、Z1はマイル表示200マイル(ヨーロッパ仕様は340km表示)、Z2は260km表示で100kmから赤帯 が入る 3・・・積荷用のベルトが、Z1は無し、Z2は有り 4・・・ヘッドライトの上部の穴に、Z1はゴムキャップ、Z2はプラキャップ 5・・・エンジンがZ1,Z2,Z2A前期型,Z2A後期型(Z2Bとも呼ぶ)は黒、 Z1A,Z1Bは白 6・・・シリンダーの排気量表示が、Z1は899cc、Z2は748cc(シリンダーは同じ) 7・・・フレームナンバー、Z1はZ1Fで始まる、Z2はZ2Fで始まる 8・・・エンジンナンバー、Z1はZ1Eで始まる、Z2はZ2Eで始まる 目に見えないところ又は判り難い外観 1・・・キーシリンダー 2・・・ヘッドライト 3・・・ピストン 4・・・ハンドルスイッチ 5・・・バッテリー Z1,Z1A,Z1B,Z2,Z2A前期型,Z2A後期型(Z2Bも呼ぶ)とZ900(A4),Z750Four(A1,A2,D1)の外観の違い 1・・・燃料タンク(Z1,Z2はズボンプレスと言われる物) 2・・・サイドカバー(形が少々違う) 3・・・テールカウル(形が少々違う) 4・・・テールランプ(Z1,Z2は真円、Z900,Z750は楕円) 5・・・インジケーターの配置(Z1,Z2はスピードとタコの下にタテ一列、Z900,Z750はスピードとタコの間に横一列) 6・・・フロントフォークのリフレクター(Z1,Z2はナシ、Z900,Z750はアリ) 7・・・リヤショックのリフレクター(Z1,Z2はナシ、Z900,Z750はアリ) 8・・・フレームナンバー近くのリフレクター(Z1,Z2はアリ、Z900,Z750はナシ) 9・・・タンデムステップ(Z1,Z2はラバーが貫通しているのでステップエンドから中の金属が見える、Z900,Z750はラバーが貫 通していないので中が見えない) 10・・シートロック(Z1,Z2はレバーで開く、Z900,Z750は開かない) 11・・バッテリーの配置(Z1,Z2は縦置き、Z900,Z750は倒立) 12・・Z1,Z2のサイドカバーはZ900,Z750にポン付け出来きる(フレーム側の穴の位置が同じ) 13・・フロントブレーキ(Z1,Z2はシングルZ900,Z750はダブル、D1はキャリパーが4ポットでリヤもディスク) 10~13はフレームが同じと言う事です。
他にも色々有りますが判り易い違いだとこんなところかな。
外観の一番の違いはサイドカバーとテールカウルの形が明らかに違う(Z1,Z2はカッコワルイがZ900,Z750はカッコイイ)と言う事です。
(オーナーの方御免なさい。
) この問題は永久に完結しない問題なので私の個人的な意見を押し付ける気も有りませんが,違う意見を訊く気も有りません。
(恥ずかし~) と、くだらない事を私、自称Z1マイスターの(つもり)茨城のキモオタオヤジは申しております。
ではまた~。