ライザーバーの逆付けってかっこ悪い・・ですか? クロスバイクのポジション出しに苦労しています。
ヘッドチューブとフロントフォークの肩下が長く、角度の強いステムにしてもハンドルを満足いくまで下げられません。
そこでライザーバーハンドルを逆向きに装着して、より落差を稼ぐ方法を思いつきました。
画像検索したところ前例もあるようです。
・・ところがSNSで軽くつぶやいてみたところ、知人友人の反応は「超ダサ」「素人くさい」「ドロハンクロスの方がまだまし」と散々なものでした。
そこで知恵袋で相談です。
逆向きライザーバー、ずばり言ってずばり素人くさいですか?主観を問う質問で申し訳ありませんが、皆さまの意見をぜひお聞かせください。
よろしくお願い致します(_ _((_ _(
SNS に関する質問