匿名さん
先ほど交通事故をしました。
信号機のない交差点です。
こちらは一時停止のない広い道路から狭い道路へと左折しようとしていたのですが、左折する先(進行方向)から大きな車が来ていたので、 左折するのは危険と思い、その車がこちら側の広い道路へ出るまで交差点手前で左ウインカーを出して停止して待っていました。
大きな車がこちら側の広い道路へ出たので左折しようとブレーキを離したところ、右方から直進してきた車とぶつかりました。
直進車側が狭い道路で一時停止があります。
こちらもブレーキを離した事によって多少動いていましたし、直進車側に一時停止があるから来ないだろうという気持ちから右方に注意を払っていなかったので過失があることはもちろん理解していますが、この場合、だいたい何対何くらいの割合になるでしょうか? 相手の方は一時停止はしたが、こちらが大きな車が広い道路に出るのを待っている状態を、停止していると思って直進してきたそうです。