匿名さん
MTからATに変えようと思っています。
MT免許を取ろうと思って教習所に通っています。
MTにしたのは、別に車好きとかではなくて、お母さんにMTを取ってほしいと言われ、代金もくれて、じゃあ取ろうかと思っただけです。
難しいって言われてるのは知ってるですが、半クラは上手くできてるって最初の頃に教官にも言われ、自信はあったけど、最近コースを走るようになってからやることが増えて、運転がポロポロになってしまってます。
ギアチェンジが間に合わなかったり、エンストもするようになって、エンストが怖いからブレーキを十分に踏めなくてまたギアチェンジを遅れ、急いでやるとまたエンストの悪循環。
本当は15時間で第一段階が終わるはずなのに、18時間を乗っても下手になる一方です。
気持ちもかなり落ち込んで、もう車に乗るのも嫌になってきました。
追加の料金は自分で払おうと思いますが、やっぱりこのままではいくらかかるかわからないです。
今日は教官にもったいないけどATに変えたほうがいいかもって言われ、やっぱり自分は才能がないと思いました。
MTからATに変えた方がいましたら話を聞かせてください! ATに変えたら今よりスムーズに行けるでしょうか? 本当は教習が嫌すぎて早く終わらせたいです。