匿名さん
昨日バイクで40キロ道路を走行中ネズミ捕りに遭ってしまいました。
17キロオーバーで1点9000円の反則金だそうです、 信号から先頭で出発した先で測定されていました ハイハイこっち来てーと言われてスピード違反は初めてだったため言われるがままサインをしてしまいました。
そこで質問なのですが、サインをしても否認し続ければ一回呼び出しをされるだけで青切符はほぼ不起訴になるらしいのですが、実際に否認し続けて不起訴になった方はいますか? もうスピード違反で捕まることはないと思うので、一生に一度でもやって見ようと思います。
あまり今回の取り締まりに納得していないので9000円など払いたくありません。
反則金素直に払えなどの回答は欲しくないです よろしくお願いします