匿名さん
北海道に引っ越すので、パジェロ(ロング)かジムニーに乗り換える予定です。
現在、26歳です。
九州から北海道に引っ越します。
現在、愛車はダイハツコペンです。
今回、雪国への移住にあたって、上記2車種へ乗り換えを考えています。
パジェロは、親の車なのですが、2013年式、クリーンディーゼルで走行距離は20000。
まだ乗れそうですが、如何せん、北海道のアイスバーンでは、重いSUVは操縦しにくいと、ネットで見ました。
しかし、長距離の移動ではやはりパワーがあるので、魅力的です。
北海道の広い道や地平線まで続く直線を考えれば、ありなのかな~という気もします。
しかし、維持費が高そう・・・。
親は、「もう会えないかもしれないから、パジェロも連れて行け。
」と言っています。
ジムニーは、元々、コペンとどっちにするか最後まで悩んだ車種で、好きな車です。
ジムニーの方が車軸懸架、ラダーフレームとモーグルに強い車なのは知っています。
しかし、乗り心地があんまりよくなくて、北海道の長距離移動に耐えられるのか・・・。
北海道に旅行に行ったことありますが、軽自動車自体、見なかったし、パジェロ、ランクル、サーフの率が本州に比べて多いと感じました。
雪国では、どちらが有利でしょうか?あと、パジェロは寒冷地仕様でないのですが、大丈夫でしょうか??