どんな状況でも殴ったらそいつが悪いに決まってるじゃん。
バイクが悪いとか言ってる奴は頭がどうかしてるよ。
結婚式場の駐車場は私有地なんだから、そんな所に止めてるのは問題なわけで、駐車場の管理者の結婚式場の従業員に注意してもらい立ち去ってもらうというのが通常のやり方でしょ。
それをわざわざ自ら注意しにいくのもどうかとも思うが、結局殴るわけだろ。
そんな奴を擁護できるポイントなんて一つも無いよ。
だいたい言い分が通らなくて暴力ふるって止めさせようなんて考えがなによりも問題だ。
酔っ払って気が大きくなっちゃったのかね。
しかし、普通の人間は酔っ払ったからって暴力は振るわんよ。
そういう奴は潜在的に問題があるんだよ。
暴力をふるわなければ、バイクを非難する事もできただろうが、暴力を振るった人間にその資格は無い。
それがなければ、結婚式場の駐車場に停めてアイドリングをストップせず、注意しても止めない馬鹿ライダーが間違いなく悪いし、非難されるのは当然。
しかし、ニュースになんてならない瑣末なことであることは間違いない。
暴力を振るうということの問題性を軽く見てる者が、バイクの批判や暴行者を擁護するのである。
そしてその認識は間違っている。