匿名さん
BMW E90 320iのセダンですが、エンジンオイルについて教えてください。
年末にオイル・エレメント交換をしました。
いつもの近くをチョイ乗りでは問題なのですが、少し長距離を走った際、エンジンを止めた時に、オイルレベルの警告が付きました。
その後、エンジン始動後には△に!マークが点灯し、レベルチェックをしてみましたら、+1Lの警告でした。
後日、オイルを補給しなければと思っていましたが、翌日以降は何の警告もつかなかったので、補給せずにいました。
1/28に片道80km程度の少し長距離を走ったところ、再度、同じ現象が出たので1/29にはオイル交換をしてもらった自動車屋に行き1Lのオイルを補充してもらいました。
今日は家を出てすぐにレベルチェックしたところ、かなり多めの表示になっていました。
その後片道50km程度走ったところで△!マークが点灯し、レベルチェックは+1Lの表示になりました。
エレメント交換前はこんなことはなかったのですが、エレメントの交換で失敗とかあるのでしょうか?他にどういった原因が考えられるのでしょうか?オイル交換はディーラーではなく以前よりお世話になっている自動車屋さんです。