匿名さん
高校の部活動で弓道をしています。
今日の部活で午前まで(動画や鏡で確認したところ)射形はいつも通りで的中と普段とあまり変わらなかったのですが、3回目の立くらいから急に耳と胸当てを何度も払うようになりました。
(胸当ては離れの後1回転する感じです) 血が出たりはしていませんが払うのが怖くなって離れがブレています。
矢は射場から1.5m〜2m位の所に突き刺さるように落ちていきました。
実際に射形を見ないとわからないと何がどうなっているのかわからないと思いますが、わかる方がいましたらおおまかな原因と改善点を教えて欲しいです… お願いします、!