匿名さん
プレオバン LE-RV1 パワステ不具合(平成14年11製MT車) 同様の症状経験した方、また修理された方情報提供くださいませ。
1)特に寒くなってから顕著になったのですが、 エンジン始動→運転開始となりますが、20分程度は ハンドルも軽く問題なく運転できます。
2)20分を過ぎて、特に堤防道路など一定速で走れるところが来ると 室内ヒーターによる室内の温度上昇が発生します。
この頃よりハンドル操作、特に中央部の遊び範囲 のところが極端に重くなり渋みを帯びた操舵感覚になります。
3)上記症状の時、 *ハンドルの戻りは悪くなる。
*しかし、左右どちらかのハンドルを取られたりする ことは無い。
左右には同じ負荷かかかっている様な感じ。
4)20~30分程度経って、症状が出始めたとき、ステアリング軸 に装着されているコンピューターを急冷剤で冷却して見まし たが(電子回路用冷却剤1本分)変化はありませんでした。
もっとも、コンピューターの金属ケースの上からの冷却 ですから、実際中の基板がどれほど冷却できたかは分 かりません。
なお金属ケースはヒーターの温風があたる影響か それなりに暖まっております。
5)それ以降はずっとその不具合状態が継続し、運転終了まで 続きます。
6)次の日はまた朝冷えていれば同様の状態で問題なく運転開始 できます。