匿名さん
ユピテルのドライブレコーダーについて質問します。
DRY-FH97WGを使用していますが、動画を再生するとLED信号機の場合、昼間だと完全には消えず、信号の色はきちんと確認出来ますが多少点滅するのは仕方ないんですかね? LED信号対応となっていますがこんなものですか? フレームレートが30fpsだとダメなそうなので、20fpsや10fpsに変更すれば改善されますか? 20fpsや10fpsに変更すると何かデメリットがありますか? また、トヨタの純正ナビ(パナソニック製)で走行中テレビを見ているとフルセグで受信できますが途切れるのはやはりドライブレコーダーが干渉していますか? その場合、受信波を今は自動切り替えにしていて、勝手にフルセグで受信していますが、ワンセグに切り替えればマシになりますか? 長文になりましたが回答よろしくお願いします。