匿名さん
2016年式 メルセデスS550long ですが、購入後数ヶ月からアイドリングストップしなくなりました。
先日担当者に言ったところ、車を一旦ディーラーに持って帰って点検、バッテリーの充電をして、特に問題ないとのことで帰ってきました。
2〜3日はアイドリングストップしていましたが、またすぐにアイドリングストップしなくなりました。
再度、担当者にメールしたところ長期間スルーされ、再々メールしたところ 『バッテリーの電圧が低下してます』とかのメッセージが表示されなければ、アイドリングストップしなくても問題ない、再始動しないことを回避しているのだからそれでいいのです。
『オーナーさんによっては、かえってアイドリングストップなんかしない方が安心』、『コンマ何キロの燃費なんか気にするオーナーさんはあまりいない』位のことを言われました。
本当にアイドリングストップしないことが普通なんでしょうか?