匿名さん
アメリカ軍用折り畳みマウンテンバイク「モンタギュー/パラトルーパー」の正規品の価格と、正規品と類似品の違いと見分け方について質問です。
車に折り畳み自転車を積んで景色の良い場所へ出かけ、現地で折り畳み自転車に乗り換えて周辺を巡り、写真や動画を撮影するのが趣味です。
現在愛用している折り畳み自転車は、DAHONNの「SPEED/P8」という20インチ(実質22インチ)の小径車で、車を駐車した地点から50km以内の範囲を休憩や撮影をしながら巡ります。
重量も軽く、ママチャリや通学用自転車よりも軽快に走れて小回りも利きくので、それなりに気に入っていますが、最近、小径車ならではの限界を感じて物足りなさを感じています。
自分としては、未舗装の山道や石ころだらけの河原などにも乗り入れたいのですが、小径車は、そうした環境を走るには不向きなので、簡単に車に積め、頑丈そうな折り畳みマウンテンバイクを探したところ、米軍が正式採用しているという「モンタギュー/パラトルーパー」というマウンテンバイクを見つけました。
通常の折り畳み自転車は、一般の自転車に比べると脆いと言われていますが、「モンタギュー/パラトルーパー」は戦場で使用する事を想定して開発されたマウンテンバイクなので、頑丈さでは信頼できる折り畳み自転車だと感じました。
見つけた当初から欲しくなったのですが、大手の自転車販売店をはじめ、取り扱っている店は全国的にもほとんど無いようで、ネットでしか入手できなさそうです。
ネットで自転車を購入した経験は一度も無いですし、ネットで販売してる店は大手では無く、聞いた事も無い販売店ばかりなので、ネット購入には不安を感じます。
特にこの「モンタギュー/パラトルーパー」は類似品が多く出回っているらしく、価格帯も最安値だと6万を切るものがありますし、大体10万~13万円くらいの品ばかりなので、「本物がこの程度の価格で買えるものなのか?」と逆に心配になりました。
そこで詳しい方に質問です。
①本物(米軍正式採用)の「モンタギュー/パラトルーパー」の適正価格はいくらくらいが相場ですか? ②本物と正規品をネット上で見分ける方法。
(あるいは正規品の入手方法) ③信用できるネットショップと信用出来ないネットショップの見分け方 ④他に頑丈な折り畳みマウンテンバイクをご存じでしたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。