車のウェザーストリップというんでしょうか 窓の上につけてる 雨を予防? する傘みたいなのです(黒いの) 私の兄の車なんですが あれがあるとき車へいくと なかったみたいです(助手席の後ろ) あれ?と思ったら ボンネットに 「落ちてたよ」みたいなかんじで 置かれてたらしいです あれって簡単にとれちゃうもんですか? (たとえば強風や台風の影響で) 私はあれがとれてるのを見たことないですが・・・ 兄は劣化じゃないかと言ってますが 新車でまだ5年くらいです 私はむっちゃ昔のアルトワークス(MT)に乗ってました ボロでしたがそんなとこどんな災害があってもとれませんでした 私たちは団地に住んでますが そこに元泥棒がいます 最近ヒマなのか 車をよく物色してるという噂を聞いてます 兄の車は フィルムもはってない中丸見えの車です さらに兄は車の中に小物をいれてるので しょっちゅう車の中で作業してます 私の予想 (この兄の姿を目撃してて 車の中に何かあると思って どうにかあけようとアレをとったのでは・・・) ですが・・兄はうなずきません 質問ですが、ウェザーストリップというのは簡単にとれるもんですか?? ちなみにそのもの自体は割れたりしておらず綺麗で ネジがあったかは確認してませんが ウェザーストリップをとりつけてる部材もドアについてました もし災害でもげたのであれば 本体が割れたりしてるはずだと思うんですが・・ 車は 25系アルトです
MT-25
に関する質問