匿名さん
クスコのlsd、mzとrsについて教えてください。
シルビアにnismo 1.5wayを入れていますが、角度が1度と浅すぎるので、ちゃんとした1.5way感を増やしたいと思い変更予定。
rsは低イニシャル でも効き始まりのレスポンス等はスゴいと聞きますが、逆に激しすぎる点もあり、frでは体制変動、パーシャルで旋回等が向かないなどの意見を聞きます。
mzはrsに比べてどうでしょうか? rsよりは落ち着いていて扱いやすくマイルドと? また、イニシャルも高くする気はありません。
Nismoが経たりがあるのも関係有りますが、初期反応がトロク、低速コーナーでの押しが弱い過ぎるのが少し不満でして。
ドッカンと効いていまい、気を使うのは希望しません。