匿名さん
ターボの新車を長く乗る予定で、ワゴンRスティングレーかハスラーJSTYLEⅡで悩んでいます。
タントエグゼも迷いましたが、折角買うなら新しい方がよいかと思い、とりあえず2択で迷っています。
現在、足回りが錆びて塗装が浮き浮きのワゴンRリミテッド18年式ターボ車からの買い替えです。
母親が2年前くらいの型のワゴンRスティングレーのエネチャージターボ車を乗って居るので、ワゴンRの乗り心地などは慣れています。
購入に譲れない条件は、駐車場が狭く軽自動車しか買えない事と、ターボ車である事が1番の条件です。
調べてみると、ハスラーもあまりワゴンRと大差なく感じ、JSTYLEⅡのみのカラー黒×白なら意外といいかも?と思い始めました。
この春にはワゴンRもフルモデルチェンジするようですが、現在の車の調子も良くないので待てそうにありませんので、待たずに買おうかなと思っています。
ワゴンRからハスラーに乗り換えて違いや、良い点不満点があれば、皆さんのご意見を聞かせて下さい。
他にもアドバイスなど、何でもご意見くださると有難いです。