匿名さん
こんにちは 4D56エンジンの黒煙対策について回答を頂いた者です。
僕のデリカトラックには、EGRは既に撤去されていました。
回答いただいた対策のうち、インマニ清掃は、販売店で行ってもらいます。
燃料調整に よる黒煙対策に関してですが、噴射ポンプの燃料流量の調整には、後方の封印されている調整ネジによる燃料流量の調整と、 ブーストコンペンセーターシャフトの調整の二つの方法によって、燃料調整を複合して実施するでよろしいでしょうか? もしそうなら、ブーストコンペンセーターシャフトの調整の為のネジの回転方向は時計回り反時計回りのどちらになりますでしょうか? ブーストコンペンセーターシャフトの調整と噴射ポンプの燃料流量の調整のどちらを先に実施するのが良いのでしょうか? もう一度お力をお貸しください。
よろしくお願いします