匿名さん
マツダの国内販売台数が以前より減っていることをとやかく言う奴いるが、むしろ今が正常なんじゃないの? 新型車が出た直後は台数が増え、時間がたてば落ち着くのはよくある現象。
あ まり値引きしないから売れない、とも言われているが、いたずらに台数を求めるようなことはしないという趣旨のこともマツダは言っているし。
海外では売れているようで、マツダ全体で見ればそんなに騒ぐことではないと思うが。
いかがお考え? ちなみにNISAでマツダの株を最低売買単位分だけ買おうか検討中。