匿名さん
【筋トレ】サブターゲットの休養日について【超回復】 例えばベンチプレスをするとします。
メインターゲットは大胸筋になると思うのですが、サブターゲットとして上腕三頭筋や三角筋前部などが補助筋肉として使われますよね? このサブターゲットとして使ってしまった筋肉もメインターゲットと同じような休息時間(24時間〜48時間)が必要になるのでしょうか。
胸を鍛えた次の日に三角筋をメインに鍛えるようなことは避けた方が無難なのでしょうか。
また、三角筋をメインとしなくても僧帽筋など、同じように三角筋をサブターゲットとして取り入れている種目も避けるべきでしょうか。
それとも、そこまで神経質にならずに、メインターゲットだけ考えておけば良いのでしょうか。
(ただし、脊柱起立筋のような大きな筋肉をサブとするスクワットやベントオーバーローングは連続してやらない方がいいのかな?と思っています) ご回答のほど、よろしくお願いします。
補足:筋トレ歴や筋トレ強度などの問題があると思いますが、ここは一般概念としてお考え頂ければ幸いです。
(ベンチプレスでしっかりと大胸筋に乳酸が溜まりパンプアップが実感出来るレベルまで追い込めたと仮定してください)