匿名さん
スタッドレスタイヤを購入するときは、ホイール付きにすべきかどうかで悩んでいます。
これまでスタッドレスはホイール付きのを保有していて、交換は業者さんに頼んでいました。
今度新車を買うのですが、新車用のスタッドレスはホイール有り無しどちらにするか迷っています。
ホイール無しだと、自分の家で保管するときに軽くて良いというメリットが思いつきますが、それ以外にメリットなんか無いですよね? ・自分で交換作業はしない。
・プロに頼む交換費用はいくらかかってもいい。
・車本体・タイヤ・ホイールがなるべく傷みにくい方法がいい。
・タイヤを保管するスペースは十分にある。
こういった条件の場合、やはりホイールとセットで購入したほうがよいでしょうか? 車に詳しい方のアドバイスお願いします。