匿名さん
マウンテンバイクについて質問です。
知人から古いマウンテンバイクを貰いレストア中なのですが、タイヤを替えたいと思っています。
もともと付いていたのはパセラ26×1.25でリム幅は18mmです 。
自分はこれに26×1.75以上のタイヤを付けたいと思っているのですが、調べたところタイヤ幅はリム幅の1.4倍〜2.4倍が好ましいようです。
リム幅18mmの2.4倍は43.2mm、対して1.75インチは44.45mm、2.4倍を超えてしまいます。
このまま無理にタイヤを付けるとどんな不具合が起きるのでしょうか? また1.75よりも上のタイヤ(1.95、2.0など)を付けることなど以ての外でしょうか? 回答宜しくお願いします。