匿名さん
CBR1000RR SC57のメーターの事です。
はじめに申し上げますが、独自にネット検索した上でわからなかったので質問します。
当方のCBRは2004年式の逆車として購入いたしました。
物理的な国内物との違い(マフラー、インマニ、ステッカー類の英語表示、リミッターの付いてないこと)などは確認済みです。
お聞きしたいことはメーターの件について。
色々とネット上で見られるSC57のメーターのレットゾーン表示が 1万2千2、300からの物と1万1千600くらいからの物と二種類あることに気が付きました。
私の物は後者のメーターです。
この違いの理由を御存知の方、どうぞお教えくださいますようお願い致します。
想像で考えられる事と言えば 年式、逆車と国内の違い、USとEUの違いなどが考えられますが、 もしも逆車と国内の違いであれば私のCBRはメーターが変わっている事になりますね! 不具合や故障などでは無いので知らなくても不便は無いのですが 疑問に思いましたので、ご存知の方、どうかm(_ _)m