匿名さん
先代メルセデスEクラスからの買い替えを検討してます。
故障で悩まされた事もあり、やはり国産にしようとレクサスを見ましたが リアシートが全面倒れるトランクスルー機能が付いた車種がないですね。
ずっとドイツ車だったので当たり前?という感覚でちょっと困ってます。
車は複数台所有してますが ずっと趣味車とセダン(もしくはステーションワゴン系)の2台体制です。
トランクスルーがある事で積載量を稼げるので ミニバンいらずでずっと快適に過ごしてきました。
この機能が有るのと無いのとでは買い物で大きく変わってきます。
ドイツ車は高速走行向けなので車体剛性が高められており その結果ねじれ剛性?も高いのでトランクスルーやステーションワゴンといった 派生車種が作れるなんて記事を目にしました。
でも、その代わりに下では少し固めの乗り味。
故障のし難さと下での乗り心地考えるとレクサス魅力なんですが トランクスペースの形状もなんか歪で使い勝手も悪そうです。
トヨタのTNGA?というのが次期レクサス車種にも適応されれば この辺の不備も解消されますかね?