匿名さん
教えてください マウンテンバイクのセッティングについて ハードテイルモデルのマウンテンバイクに乗っています。
シートおよび、ハンドル乗って位置出しについて教えてください。
1、シート の位置出しについて シートはサイト等を見ると、シート着座状態で、ペダルに足を乗せて、少し膝が曲がる程度が良いと書いてありますが、マウンテンバイクの場合、BBの位置が上にあるので、着座状態で路面からは、足がかなり離れる状態に成ると思いますが、そのくらいが好ましいシート高さ調整なのでしょうか?教えてください。
2、ハンドルの高さ調整について シートの高さを1にて決めて、ハンドルの高さですが、現状、ハンドルを固定しているステムでスペーサーを入れ替えて上方にあげていますが、それ以上にスペーサーを追加しても問題ないのでしょうか?それとも、ハンドル(ライザーハンドル)等であげるのがいいのでしょうか?教えてください 主にマウンテンバイクは林道等を走行して楽しんでいます。
(自分で山道を登り、下りてくる) マウンテンバイクのシート、ハンドルの位置出しについて、詳しい方、経験者のかた教えてください。
初歩的ですが教えてください。